
出張祭プラン
出張祭祈祷料の御案内
全祭式共通のプラン
セット内容
セットBとCはどちらか一方のみになります。
A「お供え物」
- お酒:一升
- 米:少々
- 水コップ:一杯
- 塩:茶碗一杯
- 椎茸昆布などの乾物類
- 季節の野菜3~4種類
- 果物やお菓子などで一盛

B「四隅幣」

C「笹竹・縄」

祈祷内容
祈祷料 | 神社 | 施行様または施主様 | |
---|---|---|---|
一般祈祷(基本) | 25,000円 | 基本(祭壇・神具・玉串) | A+C |
一般祈祷(AまたはB) | 30,000円 | 基本+AまたはB | AまたはC |
一般祈祷(A+B) | 35,000円 | 基本+A+B | 用意するもの無し |
一般祈祷(A+C) | 45,000円 | 基本+A+C | 用意するもの無し |
特別祈祷(1.5間×2間) | 50,000円 | 基本(祭壇・神具・玉串)+A+B テント1.5間×2間、紅白幕(短)、人工芝、椅子6脚 | 用意するもの無し |
特別祈祷(2間×3間) | 55,000円 | 基本(祭壇・神具・玉串)+A+B テント2間×3間、紅白幕(短)、人工芝、椅子8脚 | 用意するもの無し |

1.5間×2間

2間×3間
法人向け出張祭のプラン
祈祷料 | 内容 | |
---|---|---|
特別祈祷(梅) | 100,000円 | 基本(祭壇・神具・玉串)、供物、テント2間×3間、 人工芝、笹竹・注連縄、壁代・真榊・玉垣、椅子10脚 |
特別祈祷(竹) | 150,000円 | 基本(祭壇・神具・玉串)、供物、テント3間×4間、 人工芝、笹竹・注連縄、壁代・真榊・玉垣、椅子15脚 |
特別祈祷(松) | 200,000円 | 基本(祭壇・神具・玉串)、供物、テント3間×4間、 砂敷、笹竹・注連縄、壁代・真榊・玉垣、椅子15脚 |
※全サイズ共通
地鎮行事セット(鎌鍬鋤・盛砂・草)、手水セット(桶・柄杓・半紙・水)、
紅白幕(長尺)、青白幕(長尺)、式次第、玉串10本以上










※御祈祷追加1件につき、5,000円の追加になります。
(例:地鎮祭+解体祭+井戸性抜き、供物他すべて神社用意の場合 45,000円)